ネズミ引越


ネズミ駆除と被害

 

ネズミ駆除にはおもに3通りの方法があります。

 

・捕獲

 

とりもちの粘着シート、ネズミ捕用カゴ、圧殺式捕鼠器など。粘着シートはネズミが現れそうなところに多めに配置します。

 

シート上で動けなくなったネズミを衛生的に処理することができます。ネズミ捕用カゴの設置はネズミが警戒しないよう、よく出没する場所や通り道に仕掛けます。周囲は餌となるようなものは片付けてください。

 

 

・薬で駆除

 

毒餌・殺鼠剤でネズミを駆除する方法です。最初は毒を仕込まないで、ネズミが警戒せずに食べるように菓子、芋、食パン、ソーセージなどを与えます。慣れてきて餌をよく食べるようになたら殺鼠剤を混ぜます。

 

この場合、周囲に餌となるようなものは置かないようにします。安全のため手袋・マスクを着用して行ってください。

 

 

・ネズミが来ないようにする
ネズミの通り道や現れるところに、忌避スプレーや忌避剤を処置してネズミがいやがる匂いをスプレーします。

 

また、トゲや針金で作成された忌避具を設置し、生息しにくい環境を作りネズミが寄りつかないようにします。

 

ネズミによる被害は家や家具をかじるばかりでなく、電話・電気等などのケーブルをショートさせ火災の原因となる場合もあります。

 

毛や糞からは、ダニや病原体、寄生虫を媒介して食中毒の原因にもなります。ネズミは広範囲で生息するため、被害を減らすには地域単位でのネズミ駆除計画が必要です。

 

 

どんな環境はNGなの?ネズミ駆除と環境

 

一軒家の良さというのは、やはりマンションやアパートのように、壁をはさんで知らない人が住んでいるというような、わずらわしさとは無縁だというところです。

 

子どもの足音や奇声などにも心配しなくて良いですし、自分たちも気兼ねなくのびのびとした暮らしが出来るというのは快適なものです。

 

しかしながら、一軒家に住んでいる人のお悩みというものも当然ながらあります。

 

ネズミによる被害があるという人も多く、ネズミ駆除でお困りの方も少なく無いのではないでしょうか。

 

一度被害に遭うと、驚くほどにその数が増えて行くことでも知られているネズミですから、そうなるとプロに駆除をお任せするしかなくなってしまいます。

 

 

そうなる前に、まずは自分たちの住環境を見直してみることが大切です。

 

ネズミだけではなく多くの害獣や害虫にも言えることは、とにかく生活環境を清潔に保つということです。

 

生き物はどうしても食べ物やにおいなどに敏感なために、そのような魅力的なものが溢れかえっている場所には寄ってくるものだからです。

 

夜に食べ残したものをそのままテーブルなどに置いておくのはもってのほかであり、食器洗いが終わったあとのシンクや生ごみなどの処理もきちんと行いましょう。

 

パリはねずみだらけ?!ねずみ駆除がすごい

 

フランスというと、花の都パリのイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、実は結構ねずみが多いことで知られている街だということをご存じでしたでしょうか。

 

フランスだけではなく、ヨーロッパの多くの都市には、歴史の長い建物なども多いために、リフォームをして使っていて一見きれいに見えても、屋根裏や物置などはねずみ駆除が必要不可欠になるという場所も沢山あります。

 

そのため、レストランの倉庫などにも沢山のねずみが住んでいたりして、衛生面で問題になることもあるそうです。

 

そんな時に活躍するのがねずみ駆除の専門家ですが、ねずみについての知識が豊富なこともあり、ケースバイケースで最適なやり方でねずみ退治をします。

 

人が住んでいないところや、食品などが無いようなところには、徹底的に強い薬をまいてねずみをやっつけますし、反対に居住スペースなどの場合には、小さな子供などの体の影響も考慮しながら駆除を行っていくなど、場所や人に合わせた方法をとっていくのです。

 

また国や市からの補助金が出るようなケースもあるなど、ねずみによる被害が多いことを想定した対策も取られているので、まずは自治体に相談をしてみることから始めるのです。

 

 

ネズミ引越dx